米持建設株式会社「ナチュールホームズ」人にやさしい自然素材の家

使用している自然素材中心とした建材の紹介
木材の防腐剤として塗布しています。「柿渋」はホルムアルデヒドなどの化学物質を吸着する働きや抗菌作用があります。また「べんがら」を混合することにより、防水・防虫・防腐・抗菌作用が得られます。
パイン材はもちろん無垢材
塗装は
自然健康塗料リボスカルデットを使用しています。
コルクは、資源の維持。継続利用できる自然再生力の高いエコロジーな素材です。
天然コルク天然オイル仕上げ製品です。
『人、動・植物の免疫力向上などを図り健康を導く壁材』
珪藻土とは?
 古代植物性プランクトンの珪藻が化石化し、海底や湖底に長年にわたって堆積して出来た粘土状の泥土で、表面に活性炭の数千倍の微細な孔を有する超多孔質体で、調湿性、消臭性などに非常に優れた特性を持つ物質で近年壁材の素材として注目されています。
ドイツ製ウッドチッククロス『オガファーザー』です。
調湿性・通気性・透湿性・吸湿性を有する壁紙です。
高知県土佐で製造している『土佐和紙』です。
調湿効果・保湿効果があります。
また、紙の繊維が光を乱反射するため日光や照明の明かりがとてもやわらかく感じます。
『呼吸する壁材』
湿度をコントロールし、さらにニオイや有害化学物質を吸い取るという
快適な室内環境を保つ壁材です。
ホルムアルデヒドを吸収、分解します。
ドイツ リボス社製『グラノス』を使用しています。
天然成分100%の水性ワックスだから、小さいお子様のいる家庭でも安心です。


米持建設株式会社
〒086-1654 北海道標津郡標津町南4条東1丁目4番1号
TEL:0153-82-2681 FAX:0153-82-3094